フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏

新宿シアタートップス

劇場イメージ

twitter

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-20-8
WaMall TOPS HOUSE ビル4階
tel/03-6457-4058 fax/03-6457-4075
mail/tops@honda-geki.com

お問い合わせ

twitter

ラインナップ

フライヤー
石井光三オフィス
夫婦印プロデュース
満月~平成親馬鹿物語~(改訂版)
9月27日[水]-10月2日[月]
フライヤー
劇団S.W.A.T!
劇団S.W.A.T!第65回公演
劇団結成40周年記念作品
「S.W.A.T!魔法大戦」~デビルVSウィザード~
10月5日[木]-10月10日[火]
フライヤー
劇団青年座
同盟通信
10月13日[金]-10月22日[日]
フライヤー
劇団6番シード
屋根裏のバーニャカウダー
10月25日[水]-10月29日[日]
フライヤー
JOE Company
ガレキの城のこどもたち
11月1日[水]-11月5日[日]
フライヤー
娯楽百貨 DoctorShopping
タットビ
11月8日[水]-11月12日[日]
フライヤー
阿佐ヶ谷スパイダース
「ジャイアンツ」
11月16日[木]-11月30日[木]

公演情報

9月27日[水]-10月2日[月]

フライヤー
フライヤー裏

石井光三オフィス

【webサイト】

夫婦印プロデュース
満月~平成親馬鹿物語~(改訂版)

作・演出

水谷龍二

出演

菅原大吉 竹内都子

夫婦印プロデュース第一弾「満月」の改訂版を上演いたします。
“夫婦印”とは、その名の通り、この舞台の二人のキャスト菅原大吉・竹内都子夫妻の演劇ユニットのこと。
長年いつかは「二人で芝居を」と夢みていた、その夢が実現したのが2006年。
市井の人々の生活を、コミカルかつハートフルに描く人情喜劇の大御所 水谷龍二氏を作・演出に迎え、
夫婦印プロデュース第一弾となる「満月-平成親馬鹿物語」が上演されました。
小さな居酒屋を営む小粋な女将のもとへ、生真面目そうなサラリーマンがやって来る。
「お宅の息子が、うちの娘をそそのかして駆け落ちをした!」
攻め立てる男に、世慣れた女将の反撃は……。
夜空に満月。さて、コトの結末は…。

息のあった心地よい掛け合いの中、
それぞれの一人娘と一人息子を思う二人の気持ちが、笑えて泣けて、切なく愛しい。
ご好評をいただき何度も再演された舞台です。
令和5年、改訂版として上演いたします。
みなさまお誘いあわせの上ご来場ください。

スケジュール


9月27日[水] 18:30
9月28日[木] 14:00
9月29日[金] 14:00/ 18:30
9月30日[土] 14:00/ 18:30
10月1日[日] 14:00
10月2日[月] 14:00

※開場は開演の30分前
※未就学児の入場はご遠慮いただきます
※車いすでお越しのお客さまはチケットご購入前にお問い合わせください

チケット

料金

【全席指定】
前売・当日共¥5,500
夫婦印パートナー割引(2枚1組)¥10,000<限定数・当日引換券>

一般発売

2023年8月5日(土)

チケット取扱

イープラス eplus.jp/mangetsu/
カンフェティ www.confetti-web.com/mangetsu2023 
       0120-240-540(平日10:00~18:00)※オペレーター対応・通話料無料
カルテットオンライン www.quartet-online.net/ticket/mangetsu-kaitei

お問い合わせ

石井光三オフィス
141stage@gmail.com
03-5797-5502(平日12:00~18:00)

10月5日[木]-10月10日[火]

フライヤー
フライヤー裏

劇団S.W.A.T!

【webサイト】

劇団S.W.A.T!第65回公演
劇団結成40周年記念作品
「S.W.A.T!魔法大戦」~デビルVSウィザード~

作・演出

四大海

出演

清水浩智、滝佳保子、中友子、瀧下涼、
渡辺有希、田村真美、貞広高志、望月敦、
鈴木義英、森屋正太郎、知野三加子、
常松花穂、原美由紀、中西雷人、宇多賢太、
小山田優、山本みこ、四大海

劇団S.W.A.T!を長年支えてきた名物キャラクター「悪魔のジャンゴ」と「魔法使い三人組」が時空を超えて邂逅する!
劇団S.W.A.T!結成40周年記念作品は二つの物語の主人公が交錯するドリームマッチ!
愛と勇気と夢とロマンの劇団S.W.A.T!まだまだ弾けます!乞うご期待!

スケジュール


10月5日[木] 19:00 ☆
10月6日[金] 19:00 ☆
10月7日[土] 14:00/ 18:00 ☆
10月8日[日] 13:00/ 17:00 ☆
10月9日[月] 13:00/ 17:00
10月10日[火] 14:00

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。

チケット

料金

【全席指定】
前売¥5,000 当日¥5,500
☆割引き回¥4,700
U-25割り¥3,000
※U-25チケットは25歳以下の方が対象です。
※スワット事務所のみで承ります。
※U-25チケットは当日受付にて代金引換でお渡しします。その際、年齢が確認できる証明書を拝見します。

一般発売

2023年9月2日(土)

チケット取扱

スワット事務所予約フォーム http://www.swat-net.com/form/ticket_form.html
CoRich https://stage.corich.jp/stage/269177

お問い合わせ

スワット事務所
03-6407-8452

10月13日[金]-10月22日[日]

フライヤー
フライヤー裏

劇団青年座

【webサイト】

同盟通信

古川健

演出

黒岩亮

出演

石母田史朗、高松潤、小豆畑雅一、松川真也、
松平春香、野邑光希、山賀教弘、平尾仁、
大橋和史、小磯聡一朗、嶋田翔平

1936年1月、日本新聞聯合社(聯合)を母体に発足した同盟通信社は、6月に日本電報通信社(電通)通信部を合併して、
イギリスのロイター通信、アメリカのAP通信、フランスのAFP通信に対抗する大日本帝国の通信社として誕生した。
そして、同盟通信記者の大岡、黒田、谷川は、情報部に新設した「海外情報分析室」に配属される。
その任務は、連合軍側の外電やラジオを傍受して必要な情報を分析し、陸軍と外務省に情報を提供することだった---。
客観的事実の「報道」か、国策のための「宣伝」か・・・時代に翻弄された通信記者の葛藤を描く。

スケジュール


10月13日[金] 19:00 ●
10月14日[土] 14:00
10月15日[日] 14:00
10月16日[月] 14:00
10月17日[火] 19:00 ●
10月18日[水] 19:00 ●
10月19日[木] 14:00 ☆
10月20日[金] 19:00 ●
10月21日[土] 14:00
10月22日[日] 14:00 ☆

上演時の感染状況により、マスク着用でのご入場をお願いすることがございます。
受付開始・開場は開演の30分前。
アフタートークの日時詳細は青年座ホームページで発表。
☆日本語音声ガイド(10/19、22 要予約) ガイドナレーター:尾身美詞
鑑賞サポート=舞台ナビLAMP・台本事前貸出・受付での筆談対応・車椅子対応・介助者1名無料

チケット

料金

【全席指定】
前売¥5,000 当日¥5,500
●夜公演割引¥4,200 当日¥4,700
U30(30歳以下)¥3,000
U18(18歳以下)¥1,800
グループ割引¥16,000(同一日4名)
※U30、U18、グループ割引は青年座のみ取扱

一般発売

2023年8月25日(金)

チケット取扱

劇団青年座 p-ticket.jp/seinenza
      0120-291-481(チケット専用 11:00~18:00、土日祝日除く)
チケットぴあ https://t.pia.jp/
Peatix Domei-Tsushin.peatix.com

お問い合わせ

劇団青年座
03-5478-8571
info@seinenza.com

10月25日[水]-10月29日[日]

フライヤー
フライヤー裏

劇団6番シード

【webサイト】

屋根裏のバーニャカウダー

作・演出

松本陽一

出演

《劇団6番シード》
藤堂瞬、小沢和之、椎名亜音、高宗歩未、
オオダイラ隆生、樋口靖洋、宇田川美樹

《ゲスト》
高橋明日香、平山佳延、七海とろろ、
野口オリジナル(ポップンマッシュルームチキン野郎)、
舞川みやこ、澄華あまね、菅野英樹、開發美波

《日替わりゲスト》
25日(水)19時
丸山正吾(Bobjack Theater/ドガドガプラス)
民本しょうこ(Bobjack Theater)
 
26日(木)14時
図師光博
SAYURI(かかかぶぶぶききき!!! )
 
19時
竹村晋太朗(劇団壱劇屋)
西分綾香(劇団壱劇屋)
 
27日(金)19時
鈴木智晴(劇団東京都鈴木区)
戸田早奈美(劇団東京都鈴木区)
 
28日(土)13時
山下哲平(劇団ラパン雑貨ゝ)
真野未華(劇団ラパン雑貨ゝ)
 
18時
早川丈二(MousePiece-ree)
兵頭祐香
 
29日(日)13時
夢麻呂(『熱ら。』)
渡邉結衣
 
17時
和泉宗兵
土矢兼久

「親⽗の記憶は、バーニャカウダーしかないんだ」
北関東の郊外にある貸し別荘で、1 ヶ⽉前に不慮の事故で亡くなった実業家のお別れ会が営まれていた。この地域では少し名を馳せていた実業家だったが、息⼦の惣之助とは疎遠となっていた。その惣之助は別荘の屋根 裏部屋で、⼀通の⼿紙と湯気が⽴ちのぼるバーニャカウダーを発⾒する。やがてその屋根裏部屋に集い始めたのは、お互いの顔も名前も知らない「6⼈の兄妹」だった…。

スケジュール


10月25日[水] 19:00 ☆
10月26日[木] 14:00 〇/ 19:00 ★
10月27日[金] 19:00 ●
10月28日[土] 13:00 ◇/ 18:00 ★
10月29日[日] 13:00 ☆/ 17:00 ◆

《全ステージ終演後イベント開催!》
☆…カーテンコール撮影会
★…久々復活!劇団員お見送り会
○…「屋根裏部屋の裏側全部語っちゃいます」キャストトークショー
●…宇田川&樋口主演スピンオフシアター「黄昏のクラムチャウダー」
◇…脚本・演出、松本陽一が作品を語るトークショー
◆…千秋楽舞台挨拶

※上演時間は100分を予定しています
※全ステージ生配信(定点1カメ)を予定しています
※全ステージ終演後にミニイベントを予定しています

チケット

料金

【全席指定】
S席(前方3列)¥8,000
A席¥6,500 

一般発売

2023年9月5日(火)22:00~

チケット取扱

カンフェティ(S席・A席)https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=74122&
CoRich(A席のみ)https://stage.corich.jp/stage/258524

11月1日[水]-11月5日[日]

JOE Company

ガレキの城のこどもたち

11月8日[水]-11月12日[日]

フライヤー
フライヤー裏

娯楽百貨 DoctorShopping

【webサイト】

タットビ

作・演出

黒川麻衣

出演

浅見紘至(デス電所)、入船亭扇橋、工藤史子(ロリータ男爵)、
高田歩、土屋翔(劇団かもめんたる)、中村栄美子(tsumazuki no ishi)、
ピクニック(吉本興業)、前川健二(劇団スカッシュ)、山田伊久磨

劇作家・演出家である黒川麻衣が代表を務め
多岐にわたるコンテンツを展開してきた娯楽百貨。
このたび初めて演劇プロデュース公演を開催します。
黒川麻衣の個人演劇ユニットである【Doctor Shopping】。
医療用語で「かかる医者を次々と代えて診断を受けること」を意味します。
素晴らしい医師(キャスト)の皆様とともに、新しい世界を創造して参ります。
今作品で描かれるのは師弟のあいだに漂う、愛にも似たなにかの物語。
Doctor Shopping「タットビ」 どうぞご期待ください。

スケジュール


11月8日[水] 19:00
11月9日[木] 19:00
11月10日[金] 14:00/ 19:00
11月11日[土] 13:00/ 18:00
11月12日[日] 14:00

チケット

料金

【全席指定】
前売¥4,800 当日¥5,000
ペアチケット¥9,000
U22チケット¥2,200

一般発売

2023年9月27日(水)

チケット取扱

e+(イープラス) https://eplus.jp/sf/detail/3961530001-P0030001
PassMarket https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02r7e1419y931.html

お問い合わせ

娯楽百貨
050-3553-1005

11月16日[木]-11月30日[木]

フライヤー
フライヤー裏

阿佐ヶ谷スパイダース

【webサイト】

「ジャイアンツ」

作・演出

長塚圭史

出演

大久保祥太郎 坂本慶介 志甫まゆ子 伊達暁 智順 富岡晃一郎 内藤ゆき
長塚圭史 中村まこと 中山祐一朗 村岡希美 李千鶴

息子が住んでいた街を、その家族・友人たち、また時にいるはずのない息子本人と対峙しながら巡ることに。
この町は妄想なのか、それともハッキリと現実なのか。
現実世界から一歩踏み外し、未知なる思い出の迷宮に迷い込んだ(あるいはそう思い込んだ)者を奇想の手管で案内する目玉探偵社の力を借りて、どん底から這い上がる男の冒険譚。

スケジュール


11月16日[木] 19:00 開幕割
11月17日[金] 19:00 開幕割
11月18日[土] 13:00 〇/ 18:00 ●
11月19日[日] 13:00 ○視覚障がい観劇サポート
11月20日[月] 休演日
11月21日[火] 19:00 ●
11月22日[水] 14:00 〇/ 19:00 〇
11月23日[木] 13:00 〇
11月24日[金] 19:00 ●
11月25日[土] 13:00 〇/ 18:00 ●
11月26日[日] 13:00 〇
11月27日[月] 休演日
11月28日[火] 19:00 ●
11月29日[水] 14:00 〇/ 19:00 〇
11月30日[木] 14:00 〇

●…プレトーク・バックステージツアーあり/〇…バックステージツアーあり
視覚障がい観劇サポート日(11/19日13時開演回)に盲導犬が入場する場合がございます

受付、開場は開演の30分前です。
未就学児の入場不可
プレトーク、バックステージツアー、託児サービス、車椅子のお客様、視覚障がい観劇サポートの詳細は劇団ウェブサイトでご確認ください

 

チケット

料金

【全席指定】
開幕割¥4,500
一般¥6,500

Z席<舞台の一部が見えづらいお席>¥3,000

U25<25歳以下・要証明書提示>¥2,500

ギフトチケット¥6,500
※先に必要枚数だけ購入し、贈られた方が後から日時指定のできるプレゼント用のチケットです

視覚障がい観劇サポートチケット¥6,500
11/19(日)のみ・付添者1名無料

Z席・U25・ギフトチケット・視覚障がい観劇サポートチケットは劇団のみの取り扱い・枚数限定

発売日

劇団先行 9/16(土)~20(水)
一般発売 10/7(土)
劇団先行でチケットをご購入のお客様にはオリジナルチケットの特典付き
 

チケット取扱

阿佐ヶ谷スパイダース https://t.livepocket.jp/pht-u (手数料無料)
阿佐ヶ谷スパイダース ギフトチケット https://asagayaspiders.square.site/
イープラス https://eplus.jp
チケットぴあ https://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2334225
カンフェティ https://confetti.web.com/asagayaspiders2023
カンフェティ オペレーター対応 0120-240-540 (平日10-18時) 

お問い合わせ

阿佐ヶ谷スパイダース メール
           電話(平日12-18時)