
ルート案内
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-6-6
「劇」小劇場 (株)本多企画
tel/03(3466)0020 fax/03-3466-0134
mail/office-gekisho@honda-geki.com
お贈りになりたい方は こちらの生花店をご検討ください。
ラインナップ
公演情報
10月16日[木]-10月19日[日]


東京インターナショナルプレイヤーズ
Ken Ludwig's BASKERVILLE (バスカヴィル)
作
Ken Ludwig
演出
Michelle Yamazaki
出演
Alexander O’Malley
Nicolas Gregoriades
Doug Brittain
Georgia Ryder
Laura Pollacco
Ron Scott
Safiya Quinley
Sarah Y anagita
Tim Jeffares
鹿撃ち帽をかぶれ。事件の幕開けだ!シャーロック・ホームズが捜査に乗り出した。バスカヴィル家の後継者たちが 次々と命を奪われていくー。巧妙な殺人犯を突き止めるため、ホームズとワトソンは呪われた湿原へ挑む。一族の呪いが最後の後継者を飲み込む前に.....!当公演では、9人の俳優が約40人ものキャラクターを器用に演じ分ける。勇敢な 探偵たちは、複雑に絡み合った手がかりや奇妙な訛り、変装や策略にどう対峙するのか!?デヴォンシャーの湿原に、野 獣のような地獄の猟犬が潜んでいるのか?ホームズたちは、手遅れになる前に真実を突き止められるだろうか?喜劇の 名手ケン・ラドウィッグが、コナン・ドイルの『バスカヴィル家の犬』をコメディ要素たっぷりの冒険物語にアレンジ した。真実が決して単純ではないことを、ぜひ劇場で確かめてほしい。
スケジュール
10月16日[木] 19:00
10月17日[金] 19:00
10月18日[土] 13:00 アフタートーク/ 19:00
10月19日[日] 13:00
※ 受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です。
※ 土曜日のマチネ後にアフタートークがございます。
チケット
料金
【全席自由】
大人 ¥5,500
学生 ¥4,500
チケット取扱
HPチケット予約
https://www.tokyoplayers.org/
お問い合わせ
東京インターナショナルプレイヤーズ
メール reservations@tokyoplayers.org
TEL 090-6009-4171
10月22日[水]-10月26日[日]


劇団創立15周年記念 劇団匂組第13回公演
当番の娘
作
大森匂子
演出
三浦剛
(演劇ユニットG.com)
出演
飯沼りさ
生亀一真
兼平由佳理
清水ひろみ
常深怜
成田浬
速名美佐子
水津広俊
和田夏海
信州松代、真田祭りの昼下がり。
留守番をしている秀子ばあちゃんの元へ若い娘がやって来た。
実はこの娘、孫の正男憧れのアイドル、叶夢子だ。
そこへ幼馴染の君子も、遠路はるばるやって来る。
正男は高校の部活動で、観光客相手に松代大本営跡地で公開講座をしていたのだが、その中の一人に気づき逃げ帰ると、そこには…!
反戦と差別。
40年程前、朝日新聞に載った小さな記事…、いつか!
長い日々あたためてきた渾身作を、戦後80年の今、やさしく深く届けます。
スケジュール
10月22日[水] 19:00
10月23日[木] 14:00/ 19:00
10月24日[金] 14:00 ★/ 19:00
10月25日[土] 14:00/ 19:00
10月26日[日] 13:00/ 17:00
※ 受付開始、開場は開演の30分前です。
※ ★は10/24昼公演終了後、演出家と、加藤つむぎ氏(平和祈念展示資料館 学芸員)のアフタートーク開催。
チケット
料金
【全席自由】
一般 ¥4,700
金・土曜日夜割 ¥4,500
学割(含・演劇養成所生) ¥3,700
一般発売
2025年8月15日(金)
チケット取扱
CoRich https://stage.corich.jp/stage/390782
メール予約 geki.wagumi@gmail.com
電話予約 080-1254-8890(制作)
※ メール・電話予約ともに予約の際は、「日時・枚数・お名前・ご連絡先」をお伝えください。
お問い合わせ
劇団匂組
メール geki.wagumi@gmail.com
電話 080-1254-8890(制作)
10月31日[金]-11月9日[日]


燐光群
高知パルプ生コン事件
作・演出
坂手洋二
出演
円城寺あや
森尾舞
南谷朝子
土屋良太
猪熊恒和
大西孝洋
鴨川てんし
川中健次郎
樋尾麻衣子
武山尚史
西村順子
高木愛香
永瀬美陽
声の出演=中山マリ
自然の死は人間の死である。
これは公害でなく、江ノ口川と市民を殺す犯罪である。
工場からの排水溝に生コンを流し込み、止める。
私たちの海を、暮らしを、取り戻すために。
1971年6月9日未明、決行。
1971年5月31日、「高知パルプ」は、その工場廃液が江ノ口川とそこから流れ込む浦戸湾を汚し、多くの生き物の命を奪っていた事実が明白であるにも関わらず、工場移転・操業停止を求める市民との話し合いを拒否した。
同年6月9日、<浦戸湾を守る会>の山崎圭次会長と坂本九郎事務局長は、旭町電車通りにあった高知パルプの排水溝マンホールに、土嚢24袋と生コンクリート6トンを詰め込み、排水溝を封鎖した。
放射能汚染水の放出、PFASによる地下水の汚染等、生命を育み守る「水」の危機が逼迫する現在。
「実力行使の民主主義」が実践された事実を世に問う、燐光群最新作。
「あらゆる自然界の生きものたちは、一日千秋のおもいで ヒト族の絶滅の日を待っています」(山崎圭次)
スケジュール
10月31日[金] 14:00 プレビュー公演/ 19:00
11月1日[土] 14:00 ◎
11月2日[日] 14:00/ 19:00
11月3日[月] 14:00 ◎
11月4日[火] 14:00/ 19:00
11月5日[水] 14:00 ◎
11月6日[木] 14:00/ 19:00
11月7日[金] 14:00 ◎
11月8日[土] 14:00/ 19:00
11月9日[日] 14:00
※ 受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前です。
※ ◎は坂手洋二とゲストとのアフタートークを予定しています。
チケット
料金
【全席指定】
一般前売 ¥5,000
一般当日 ¥5,500
ペア前売 ¥9,000
夜公演割引(前売)¥4,500
特別立会い席(応援席)¥6,200
プレビュー ¥3,800
※ U30(30歳以下) ¥3,300
※ U25(25歳以下)/学生 ¥2,800
※ U18(18歳以下) ¥1,800
※ 障がい者割引 ¥3,500
※ 障がい者の介助者割引 ¥3,500
※ リピート割引(2回目の観劇から)¥3,500
(劇団のみ受付、印は受付にて証明書等をご提示下さい。)
一般発売
2025年10月5日(日)
チケット取扱
当日精算Web予約フォーム
CoRich https://ticket.corich.jp/apply/399527/
ご観劇の2日前までにWEB上でご購入後、セブンイレブンでチケットを発券、または、チケットれすQでQRコードを取得。
事前精算(手数料はお客様負担)
燐光群オンラインチケット https://www.s2.e-get.jp/rinkogun/pe/
観劇日当日、受付にて代金引換でチケットをお渡しします。
電話 03-3426-6294
<氏名/電話番号/希望日時/チケットの種類と枚数>をお伝え下さい。
※ 未就学児のご入場はご遠慮下さい。
※ 聴覚障がい者のための字幕モニターのご利用(定員あり)、視覚障がい者のための点字ガイド等をご用意いたします。その他、観劇のためのサポートが必要な場合は、ご予約の際にお申し出下さい。こちらからご連絡をする場合がございますので、予めご了承下さい。
※ リピート割引チケットのお求めは直接劇団へご連絡下さい。
お問い合わせ
燐光群/(有)グッドフェローズ
電話 03-3426-6294
メール rinkogun@alles.or.jp
11月12日[水]-11月16日[日]


劇団狼少年✖square=circle
劇団狼少年ファン感謝祭『狼少年のフュージョン』
あなたはエディットピアフを知っていますか/音楽ライブ
演出
奥津裕也
出演
奥津裕也、竹中友紀子、宮後マミ、黒須杏樹、髙見美儀、田中直樹、沼井雅之、山本一、小南数麿、黒須洋嗣、たむらもとこ
全国各地で圧倒的パフォーマンスを繰り広げるアーティスト square=circle が演劇界の聖地である下北沢に降臨!
音楽と演劇が交差するコラボライブならではの特別なパフォーマンスをお届けします。
第一部「エディットピアフを知っていますか」
舞台は現代のとあるバー。
バーテンダーが偶然手にした一冊の本から、20世紀を代表する歌姫エディット・ピアフの人生が浮かび上がる。
娼館で育ちながらも歌声ひとつで人々を魅了し、愛と別れ、栄光と挫折を繰り返しながらも歌い続けたピアフ。
朗読と舞踏による“語るピアフ”と、バーの来客たちの歌声によって受け継がれる“歌うピアフ”。
ふたつの姿が交錯し、夜のバー空間にひとりの女性の生涯とその歌が蘇る。
第二部『square=circle with 狼少年 LIVE』
ソロ&バンドとのコラボパフォーマンス!
音楽と演劇が交差する特別なパフォーマンスをお届けします。
髙見美儀の初の生LIVEも!
スケジュール
11月12日[水] 19:00
11月13日[木] 14:00
11月14日[金] 19:00
11月15日[土] 13:00/ 18:00
11月16日[日] 13:00
受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です。
チケット
料金
一般席:5,800円
VIP席:8,800円 ※最優良席
ベンチシート席:4,800円※最後列
一般発売
2025/10/02
チケット取扱
CoRich
チケットぴあ pコート:537829
メール予約:stage@ravencom.jp
お問い合わせ
主催 ravencompany:080-3903-9433
12月10日[水]-12月14日[日]


PSYCHOSIS サイコシス
File:008 5th Anniversary
幻魔怪奇劇
『DGURA MAGRA-ドグラ・マグラ-RE/再演』
原作
夢野久作
脚本
高取英(ドグラ・マグラ月蝕版)
演出
森永理科
出演
青年 國崎馨/曽田明宏
若林鏡太郎 柳十兵衛
白看護婦 小坂知子
白看護婦 ハラグチリサ
白看護婦 中村つぐみ
白看護婦 木下紅葉
正木敬之 小林由尚
黒看護婦 高田ゆか
黒看護婦 南雲美香
黒看護婦 綾部菜津子
黒看護婦 天宮来来来
呉一郎 國崎馨/曽田明宏
呉モヨ子 高橋琴音
呉千世子 大島朋恵
呉八代子 伊藤美奈
戸倉仙五郎 髙橋優太
呉青秀 嬉野ゆう
黒衣の少女 森永理科
狂少年の自殺 平然たる正木博士
この時急を聞いて駆け付けた正木博士は、極めて平然たる態度で医員を指揮しつつ暴れ狂う一郎の手からシノの死骸と鍬を奪い取り、一郎に狂人制御用袖無しシャツを着せ、足枷を加えて七号室に檻禁する一方、被害者シノ以下四名の男女患者に応急の手当を施したが、その中二名の男子患者はいずれも致命傷ではないが生死のほどはまだ見込み立たず、又、二名の少女は共に頭蓋骨を粉砕されているので手の下しようなく、この旨それぞれの近親に急報した。同時に正木博士は単身七号室に引返し、前に檻禁した一郎の様子を見に行ったところ、同人は病室の壁に頭を打ち付けて絶息しているのを発見し、急遽医員を呼んだので又も大騒ぎとなった。しかしてその騒ぎが一先落着し、それぞれの処置を終ると間もなく、正木博士は同教室を出たものらしく、午後二時半頃、医員山田学士が「呉一郎は回復の見込あり」という報告を為すべく、同教授を探しまわった時には、最早、同科教室及び病院内のどこにも正木博士の姿を発見し得なかったという。
スケジュール
12月10日[水] 19:00
12月11日[木] 14:00/ 19:00
12月12日[金] 14:00/ 19:00
12月13日[土] 14:00/ 19:00
12月14日[日] 14:00
※ 受付開始は開演の60分前、開場は開演の30分前です。
※ 青年と吳一郎は日替わりになります。くじ引きをするのでPSYCHOSIS公式Xでご確認ください。
チケット
料金
【全席自由】
カンフェティ(整理券番号付/前売り)
LIMITED TICKET(特典付き)…¥7,900(送料込み)
ADVANCE TICKET(一般前売り)…¥4,800
STUDENT TICKET(学生)…¥2,800
こりっち(当日精算)
ADVANCE RSV TICKET…¥5,000
当日券
DOOR…¥5,500
STUDENT DOOR…¥3,500
※ LIMITED TICKETの受付は11月13日まで。Tシャツの発送は12月初旬を予定。
※ 開場は開演の30分前/受付開始は開演の60分前です。
※ カンフェティにてお求めいただいた方は開場5分前頃にお集まりください。整理券番号順にお並びいただきます。
※ 当日精算の方は受付順で整理券番号が配布されます。
※ 入場順はLIMITED→ADVANCE→(当日精算)ADVANCE RSV→(当日精算)STUDENT→DOORのご案内です。
※ 開演後にお見えになりました方は見づらいお席になる可能性がありますことをご了承ください。
一般発売
2025年10月13日(月) 10:00~
チケット取扱
カンフェティ https://www.confetti-web.com/events/10686
お問い合わせ
PSYCHOSIS
HP https://www.psychosis13.com/
メール psychosisdolls@gmail.com
電話 080-2052-5878
1月2日[金]-1月3日[土]

モロ師岡
MORO MOROOKA 2026 LIVE
新春恒例初笑い演芸会
笑市民ライブ
出演
モロ師岡
しみじみした笑市民が登場するサラリーマン落語と一人コント
しみじみした笑市民的ウクレレ引き語り
スケジュール
1月2日[金] 15:00
1月3日[土] 15:00
開場は開演の30分前です。
チケット
料金
【全席自由】
前売¥2,800
当日¥3,000
チケット取扱
オレガ 03-6427-3847(電話受付 平日12時~17時 ※12月28日まで)
メール受付 moromoro_info@yahoo.co.jp
お問い合わせ
電話 オレガ 03-6427-3847(平日12時~17時、12月28日まで)
メール moromoro_info@yahoo.co.jp