
ルート案内
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-11-8TAROビル3F
tel/03-3424-3755 fax/03-3424-9280
mail/ekimae-offoff@honda-geki.com
ご注意:当劇場にはロビーがございませんので、スタンド花はお断り申し上げます。
ラインナップ
お知らせ
公演情報
9月26日[火]-10月1日[日]


漂う、傍観者ども
作
深井邦彦
演出
福士誠治
出演
新納多朗 清水 優 / 丸山優子 片山萌美
俳優だけでなく密かに演出家という顔も持つ(実はこの作品が7作品目!)福士誠治と、HIGHcolors主宰、作・演出の劇作家、いまや飛ぶ鳥を落とす勢いの深井邦彦が下北沢OFF・OFFシアターという濃密空間で繰り広げる4人芝居。
スケジュール
9月26日[火] 19:00
9月27日[水] 14:00/ 19:00
9月28日[木] 14:00/ 19:00
9月29日[金] 14:00/ 19:00
9月30日[土] 13:00/ 17:00
10月1日[日] 13:00/ 17:00
※受付は開演の45分前、客席開場は開演の30分前となります。
チケット
料金
◎チケット:¥4,500(前売り・当日共/全席自由席/税込) ※未就学児入場不可
一般発売
◎発売日:2023年8月26日(土)10:00〜
チケット取扱
・ローソンチケット https://l-tike.com/owlm-tadayou/ (Lコード:35240)
・Confetti(カンフェティ)http://confetti-web.com/owlm-tadayou
お問い合わせ
(チケットに関するお問合せ)Mitt:03-6265-3201 (平日12:00〜17:00)
(公演に関するお問合せ)アウルム:owlm2018@gmail.com
10月2日[月]-10月3日[火]


Kトゥエンティワン
とにかく楽しいオムニバス!
作
白石謙悟・福田久美子
演出
Kいち
出演
ふじきイェイ!イェイ!
長浜満里子
Kいち
福田久美子
コメディ4作のオムニバスです!
『殴られ屋』作・白石謙悟
バリバリに仕事のできるサラリーマン!のはずだが…、溜まりに溜まったストレスが、彼を悩ませる。働くことの意味を見失った彼の前に、一人の男が現れた…!
『落ち着いてください』作・白石謙悟
ひょんなことから故障したエレベータに閉じ込められてしまった。パニックで取り乱す女と必死になだめる男。ひとまず、落ち着いてください。
『勝ち組・負け組』作・福田久美子
私、勝ち組だから!のはずが、負け組の特権「負け惜しみ」を言い出した?立場逆転となるのか…。「へりくつ合戦」の軍配はどちらに?
『とにかく楽しいオムニバス』 作・福田久美子
次の舞台の打ち合わせに集まった4人。その打ち合わせ中にとんでもない事態が起きてしまった。大騒ぎの末に誕生した舞台とは…?
スケジュール
10月2日[月] 19:30
10月3日[火] 14:00/ 19:00
開場は開演の30分前からになります。
チケット
料金
【全席自由】(共に税込み)
前売り 3,500円
当日 3,800円
一般発売
2023年8月8日(火)
チケット取扱
お問い合わせ
Kトゥエンティワン k.twentyone2021@gmail.com
10月9日[月]


ニルニル
第1回ニルニルコント公演「ニルニル」
作・演出
もっち
出演
もっち
伊藤美穂
私たち伊藤美穂ともっちは約三年間、音声番組「伊藤美穂ともっちのマンデーフライデー」において地道にふざけて参りました。
当初よりいつか舞台公演をと考えておりましたが、なかなか重い腰が上がりませんでした。同時にもっちがギックリ腰を患い、さらに重い腰が上がりづらい状況に陥ったのです。
あれから幾つの明けましてをおめでとうしたでしょう。もっちの腰痛と前歯は完治し、そろそろやるっきゃないねという事で立ち上がった次第です。
2人だけの、そして初めての舞台公演ゆえ、集客に恐れをなし1回しか催しませんが是非ともご来場下さい。よろしくお願いします。今、頭下げてます。
スケジュール
10月9日[月] 19:00
チケット
料金
【全席自由】
前売・当日共 3,000円
一般発売
2023年6月18日(日)18:00~予約開始
チケット取扱
お問い合わせ
10月13日[金]-10月15日[日]


劇団武蔵野ハンバーグ
たまにはこうして肩をうおうトゥナイト
作・演出
高橋一八
出演
松下世界館 はら吐息 古本ミユ 根本賢哉 古川はる 名村草太 稲千リコ 高橋左右両打席
その転校生は修学旅行中にやってきた。ややこしいタイミングで突然やってきた。
シンプルかつおしゃれな雰囲気でみんなの視線をひとりじめ。そう彼女の名はIKEA、フロム北欧。
「まずいぞあたし。クラスでの立ち位置危ういぞ。。」
ニトリちゃん14才、負けられない戦いがそこにはある。
※演劇界のデカ盛りハンター劇団武蔵野ハンバーグがお届けする、自分で組み立てるのってめんどい型ナンセンスコメディ、爆誕!
スケジュール
10月13日[金] 19:00
10月14日[土] 14:00/ 18:00
10月15日[日] 13:00/ 17:00
チケット
料金
【全席自由】
前売 2,800円
当日 3,000円
U-30チケット 1,500円(※入場時要身分証)
チケット取扱
お問い合わせ
劇団武蔵野ハンバーグ musashinohanbaagu@gmail.com
10月19日[木]-10月22日[日]


TCOC
『ダイジェスト・ユアライフ』
作
Alison Grace
演出
⼩林勇太
出演
坂本七秋(マチルダアパルトマン)
杏奈(カラスミカ企画/poco)
⾳峯⼤樹(劇団いいのか・・・?)
甲斐優⾵汰(さるしばい)
星澤美緒(たすいち)
杉⼭華⼦(voyantroupe)
「稼いだ時間でなにをする?」
近未来。不運の星のもとに⽣まれた影⼭⼤地はいつものように最低の⼀⽇を過ごしていた。鍵を忘れて締め出された深夜、公園で出会った謎の男に誘われるがまま、とある試薬の治験に参加する。それは情報の錠剤(タブレット)化によって、⼝から飲むことですべてを知ることができる薬の臨床試験だった。あらゆるものがコンテンツ化し次から次へと消費される世界で、影⼭は⾒失った⼈⽣を取り戻すため実験にのめりこんでゆく。
効率化の果て、タイパ重視の時短の連続に振り回される男のSFサスペンス。
スケジュール
10月19日[木] 19:00
10月20日[金] 14:00/ 19:00
10月21日[土] 13:00/ 17:00
10月22日[日] 14:00
受付開始・開場は開演の30分前を予定しております。
チケット
料金
【全席自由】
予約・当日共 3,500円
一般発売
2023年9月19日(火)
チケット取扱
お問い合わせ
TCOCお問合せ窓口 info.tcoc2015@gmail.com
10月24日[火]-10月29日[日]


道産子男闘呼倶楽部
きのう下田のハーバーライトで
作・演出
蓬莱竜太
出演
津村知与支・犬飼淳治
仕事で下田のモーテルに宿泊している二人の男。
かつて実演販売での妙技でテレビによく出演していた男と、その付き人兼マネージャーの男であった。今は全国のスーパーやデパートを周り、何とか生活している。
付き人は何故自分の人生がこうなってしまったのかを夜な夜な考える。宿泊はいつも相部屋。酒を飲んでいる相手の顔を見ながら、いびきをかいている彼の顔を見ながら、大学で彼と出会った時からを振り返り、人生の分岐点、修正すべき点を考えてしまう。
もう30年の付き合いだ。家族より長い。人生の大半は彼との記憶に埋め尽くされている。今から縁を切れるのか。裏切ることになるのか。相手はショックを受けるだろう。だけどこのままだと自分の人生は失敗だとはっきりと言える。そしてきっと、もう遅い。
何でもない小さな夜も、越えるためには少し力が必要なのだ。
引き返せない、やり直せない人生をどう抗うのか、どう受け入れていくのか。
朝を笑顔で迎えるために毎夜繰り返される二人の小さな物語。
スケジュール
10月24日[火] 19:00
10月25日[水] 14:00
10月26日[木] 14:00/ 19:00
10月27日[金] 19:00
10月28日[土] 14:00/ 19:00
10月29日[日] 14:00
*開場は開演の30分前/受付開始は開演の45分前
*未就学児の入場不可
チケット
料金
【全席自由】(整理番号付)
一般:3,500円
U25(25歳以下):2,500円
一般発売
2023年9月1日(金)10:00~
チケット取扱
お問い合わせ
070-1483-2563(ヨルノハテの劇場)
11月1日[水]-11月5日[日]


藤原たまえプロデュース
GIRLS TALK TO THE END vol.4
作・演出
藤原珠恵
出演
江間直子、神田朱未、前野恵、鈴木麻衣花、武藤晃子、諏訪井モニカ
藤原たまえプロデュース代表作「GIRLS TALK TO THE END」
今回は年齢設定を30半ばから40半ばに引き上げて、また新たなガールズトークをお届けします!こうご期待!
【あらすじ】
ある高校の女子ダンス部で過ごす6人の生徒。彼女たちの中で今一番熱い話題は突然いなくなった部活顧問についてのこと。その会話が終着するのは28年後の秋だった。それぞれの“今”を生きる女たちの嘘と本音が交差するガールズトーク。
スケジュール
11月1日[水] 19:00
11月2日[木] 14:00/ 19:00
11月3日[金] 14:00
11月4日[土] 14:00/ 18:00
11月5日[日] 14:00
開場は開演の30分前からになります。
チケット
料金
【全席自由】
前売・当日共 4,000円
一般発売
2023年9月1日(金)18:00
チケット取扱
お問い合わせ
藤原たまえプロデュース f.t.produce.mail@gmail.com
11月8日[水]-11月12日[日]


劇団砦
うねり
作
岩田仁
演出
志水良旺
出演
おおらいやすこ、今関正生、富岡由紀子、山中宏明、兒林美沙紀
伊東幸貴、廣岡あや、手塚さおり、田中優子、島田奈都季、近江亮哉
子どもの頃はみんな”夢”があり、生きることに何の疑問を感じることなく、期待に胸をふくらませ、只々前を向いて生きることしか考えていなかった。なぜ…
スケジュール
11月8日[水] 19:00
11月9日[木] 19:00
11月10日[金] 19:00
11月11日[土] 14:00/ 19:00
11月12日[日] 14:00
入場は開演の30分前です。演出の都合上、開演の5分前までのご入場をお願い申し上げます。
チケット
料金
【全席自由】
前売 3,500円
当日 3,800円
チケット取扱
お問い合わせ
劇団砦 E-mail: gekidan.toride@gmail.com
11月22日[水]-11月26日[日]


コメディアス
コメディアス第6回本公演
『KEY LOCK』
作・演出
鈴木あいれ
出演
池田輝樹 岩崎航 篠ケ瀬もも 武長慧介 村上京央子
貫永 木田(ガクヅケ) 鳥居志歩
スタッフ
舞台監督:杉山小夜 演出助手:田中雄大 舞台美術:松浦良樹(劇団 短距離男道ミサイル) 音響・照明:おにぎり海人(かまどキッチン)
衣装:大橋秀喜 大道具:鎌田ユキ(りこりた) 宣伝美術:はぎわら水雨子(食む派) 宣伝美術(イラスト制作):萩原ぎんいろ
映像:しろまる。 広報:萩原ぎんいろ、白石ころ 制作:岩崎環、武長慧介 当日運営:宮野風紗音(かるがも団地) 制作協力:三坂恵美(合同会社Booster)
演技指導:小濱昭博(劇団 短距離男道ミサイル) 謎解きシナリオ監修:せんりつ 宣伝VRイベント美術製作:Tosiakix 宣伝VRイベントギミック製作:のりたま
企画・製作:劇団コメディアス 協力:アイリンク株式会社 助成:芸術文化振興基金
走れペン、刷り出せテプラ!
謎を解くのは記録!
密室で目を覚ました数人の男女。壁のモニターには謎の記号。
そして手元には記録アイテム。
「このタイプの暗号に対してレコーダーあまりに無力ですよね」
「こう、部屋の色の情報を声で……」
「人生においてこんなにペンがほしいと思ったことないですよ」
記録を重ねて謎を解き、ここから脱出できるのか――?
スケジュール
11月22日[水] 19:00 ※
11月23日[木] 13:00/ 17:00 ☆※
11月24日[金] 19:00 ☆
11月25日[土] 13:00/ 17:00
11月26日[日] 13:00
全7ステージ。上演時間は約90分を予定しております。
受付開始・開場は開演の30分前からになります。
☆の回は映像収録あり。
※の回はアフタートークあり。
22日 ゲスト:木田(ガクヅケ)
23日 ゲスト:岡本昌也(演劇作家・映画監督)
チケット
料金
【全席自由】
一般 ¥3,500
学生 ¥3,000
応援 ¥6,000(上演台本と初演DVD付きのパンフレットがもれなく手に入る、お得な応援チケット!)
配信 ¥2,500
一般・学生共に前売・当日共通価格。学生料金は要学生証。
一般発売
2023年10月1日(日) 12時~
チケット取扱
こりっち
teket 配信:11月24日の回をリアルタイムで配信予定!(12月10日までアーカイブ配信)
お問い合わせ
コメディアス E-MAIL:comedias.info@gmail.com