フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏

駅前劇場

劇場イメージ

twitter

ルート案内

〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-11-8TAROビル3F
tel/03-3414-0019 fax/03-3424-9280
mail/ekimae-offoff@honda-geki.com

ルート案内

お問い合わせ

twitter

ラインナップ

フライヤー
GORE GORE GIRLS
GORE GORE GIRLS vol.16
『役に立たない言葉が欲しい』
7月16日[水]-7月20日[日]
フライヤー
一般社団法人 TRASHMASTERS
TRASHMASTERS
vol.41 「廃墟」、vol.42 「そぞろの民」
7月25日[金]-8月3日[日]
フライヤー
実弾生活
オムニバスコント 実弾生活24
「空腹のパビリオン」
8月7日[木]-8月10日[日]
フライヤー
はぶ談戯
はぶ談戯vol.24
JULIO-フリオー
8月13日[水]-8月17日[日]
フライヤー
劇団イン・ノート
月の爆撃機
8月20日[水]-8月24日[日]
フライヤー
大統領師匠
大統領師匠vol.18
『TEXAS KILLERS FOURTEEN』
8月27日[水]-8月31日[日]
フライヤー
ProjectK
理想の煙火
9月9日[火]-9月14日[日]
フライヤー
激弾BKYU
激弾BKYU 40周年公演
そろそろ月に帰ろうか
9月17日[水]-9月21日[日]

公演情報

7月16日[水]-7月20日[日]

フライヤー
フライヤー裏

GORE GORE GIRLS

【webサイト】

GORE GORE GIRLS vol.16
『役に立たない言葉が欲しい』

作・演出

西山雅之

出演

田島亮
生田有我 
一ノ瀬竜 
井上遥 
野上篤史 
深谷五朗 
藤井アキト 
佐藤拓之
 

スタッフ

舞台監督:小野流空 照明:小坂章人 音響:黒柳安弘 舞台美術:合同会社およぐひと 宣伝美術:佐藤政住 撮影:二宮ユーキ スチール:野村尊司 当日運営:水沢綾
 

あるマナー講師が別の流派のマナー講師と口論の末殴り合いに。
マナーの効いた独特の殴り合いゆえに周りの人間もそれが喧嘩とは気がつかず、
最終的にマナーとして携帯していたお箸セットのフォークで相手のこめかみを刺し
運ばれる、という事件をニュースで見た。
「フォークで刺すならばこめかみがマナー」という旨をかなり上品な口調で語ったらしい。ニュースキャスターはそれを真顔で伝えた。
ずっとこういうものを求めていた。
だから僕は今日、会社と自分を辞めた。

スケジュール


7月16日[水] 19:00 ★
7月17日[木] 19:00
7月18日[金] 14:00/ 19:00
7月19日[土] 14:00/ 18:00
7月20日[日] 13:00/ 17:00

 開場・受付開始は開演の30分前になります。

チケット

料金

【全席自由】
前売り ¥4500
当日 ¥4800
★初日割り ¥4000

一般発売

2025年6月2日(月)

チケット取扱

CoRichチケット

お問い合わせ

GORE GORE GIRLS : goregoregirls2010@gmail.com

7月25日[金]-8月3日[日]

フライヤー
フライヤー裏

一般社団法人 TRASHMASTERS

【webサイト】

TRASHMASTERS
vol.41 「廃墟」、vol.42 「そぞろの民」

「廃墟」作

三好十郎

「廃墟」演出

中津留章仁

「廃墟」出演

長谷川景、倉貫匡弘、川﨑初夏、小崎実希子、星野卓誠[以上 TRASHMASTERS]
北直樹[青年劇場]、小谷佳加[劇団文化座]、下池沙知[文学座]、寺中寿之

吉田祐健

「そぞろの民」作・演出

中津留章仁

「そぞろの民」出演

星野卓誠、川﨑初夏、倉貫匡弘、長谷川景、小崎実希子[以上 TRASHMASTERS]
みやざこ夏穂[劇団民藝]、寺中寿之、杉本有美

千賀功嗣[劇団俳優座]

友情出演 中嶋ベン

「廃墟」
敗戦直後、東京の廃墟に身を寄せる人々。
互いの歴史観、思想観を批判し合う家族はやがて……。

「そぞろの民」
安全保障関連法案が可決された夜、父が自ら命を絶った。
何が父を追い込んだのか、その責任は誰にあるのか、通夜に会した家族は議論する。
「廃墟」にインスピレーションを受け、「そぞろの民」の創作に至った。

二つの作品を通して、戦後民主主義を今一度考える――。

スケジュール

廃=廃墟 そ=そぞろの民
7月25日[金] 19:00 廃
7月26日[土] 19:00 そ
7月27日[日] 17:00 廃
7月28日[月] 13:30 廃/ 19:00 そ
7月29日[火] 14:00 そ
7月30日[水] 14:00 そ/ 19:00 廃
7月31日[木] 14:00 廃
8月1日[金] 14:00 そ/ 19:00 廃
8月2日[土] 13:30 廃/ 19:00 そ
8月3日[日] 14:00 そ

未就学児童のご入場はお断り申し上げます。
受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
開演後のご入場はご指定のお席にご案内できない場合がございますので、開演5分前までにはお越しください。

[鑑賞サポート]
*「当日タブレット台本貸し出し」
セリフの聞き取りが困難な方向けに、台本を表示できるタブレットを貸し出します。
ご希望の方はカルテットオンラインからご予約いただき、備考欄に「タブレット希望」とご記入ください。当日受付にてご本人様名義の障害者手帳をご提示いただきます。
タブレットの光が差し障らないよう、後方のお座席をご用意させていただきますことをご了承ください。
*「事前オンライン台本貸し出し」
オンラインでの台本の事前貸し出しサービスがございます。
ご希望の方はカルテットオンラインからご予約いただき、備考欄に「オンライン台本希望」とご記入ください。台本の準備が出来次第、メールにてご案内いたします。

チケット

料金

全席指定・税込
前売5,500円/当日6,000円/U25[25歳以下の方] 2,500円
/団体割5,000円[3名以上、1名につき]
/リピーター割4,500円[2回目以降]
/障がい者割 4,500円[付き添いの方は1名まで無料]
/2作品通し券10,000円

一般発売

2025年5月23日(金)10:00

チケット取扱

チケットぴあ
 WEB予約 https://t.pia.jp/ *WEB取り扱いのみ。
カンフェティ
 WEB予約 http://confetti-web.com/@/tm4142
 カンフェティチケットセンター 050-3092-0051 [平日10:00-17:00]
劇団予約フォーム http://www.quartet-online.net/ticket/trash

お問い合わせ

トラッシュマスターズ trashmasters.net@gmail.com
制作部/久保田 080-9380-4025[10:00-18:00]

8月7日[木]-8月10日[日]

フライヤー
フライヤー裏

実弾生活

【webサイト】

オムニバスコント 実弾生活24
「空腹のパビリオン」

作・演出

インコさん

出演

インコさん
元もっち
伊藤美穂
中尾ちひろ(おなかポンポンショー)
太田裕二 
森川茉莉 
小林達也(ウルトラスーパーコバタナックス)
三上彩音(Theatre劇団子)

【日常の視点を変えるコメディ】を柱に活動する実弾生活も20周年。去年は演劇作品が中心でしたが、久々のナンバリングコント公演でとっておきのものをお見せします。

スケジュール


8月7日[木] 19:30 (1)
8月8日[金] 19:30 (2)
8月9日[土] 13:00 (3)/ 18:00 (4)
8月10日[日] 13:00 (5)

全5回公演

全席自由席 開場は開演の30分前 受付開始は開演の45分前

チケット

料金

前売 4800円
当日 5300円
他、豪華特典付きの「20年の重みチケット」有。詳細は実弾生活ウェブサイトにて

一般発売

5月31日 15時よりご予約開始予定。プレイガイドなど詳細は下記ウェブサイトにて。
https://www.inkosan.tokyo/

お問い合わせ

jitudan.info@gmail.com

8月13日[水]-8月17日[日]

フライヤー
フライヤー裏

はぶ談戯

【webサイト】

はぶ談戯vol.24
JULIO-フリオー

作・演出

作 後藤ひろひと  改訂・演出 穂科エミ

出演

山本佳希
橋本恵一郎
佐河ゆい
吉岡大輔
石井智也
出来本泰史
中山智瑛
ワダタワー
たかのあ茶み
モリマリコ
井川花林
下城麻菜
椎木ちなつ

以下、はぶ談戯
長谷椿
雅憐
南貴子

トリガーアラートにつきまして

本作品はトリガーアラートがございます。
詳細につきましては追って、劇団Webサイト、SNS(X)にて記載しております。
必要と判断される方はご一読をお願いいたします。

 『アノ オトガ クル ワ セル …』
2000年、ザ・スズナリで上演されたあの衝撃の作品が、25年の時を経て蘇る_____!



「脚本は書いたが演出した事がない」という作品が私には数本ある。その中の1本がこれだ。
そもそも女優2人と女性演出家1人によるユニットのため書き下ろした脚本だったので、自ら演出する際とは違うテイストで執筆した。
長い年月を経て教え子だった穂科エミがこれを上演したいと言い出した。
はぶ談戯こそがこの作品を復活させるにふさわしい集団だと思い、託してみる事にした。
                                     後藤ひろひと

『JULIO」は、私の師である後藤ひとひと氏が 1995 年に外部劇団に書き下ろした作品です。
その後、後藤氏が座付き作家として所属していた関西の劇団『遊気舎』にて、2000 年に楠見薫さん演出で再演されました。
制作手伝いとしてこの公演に参加していた私はその衝撃的な内容と世界観に圧倒され、自劇団の作風に大きな影響を受け、今に至ります。
それからずっと、はぶ談戯で上演をしてみたいと強く思い続け、コロナ過が始まる 2020 年、後藤氏に上演の許可を得ようと連絡したところ「この作品は女性にしか演出できない。ゴル(穂科)ならできると許可をいただき、満を持して今年上演させていただく運びとなりました。
お盆にとっておきのサイコホラー、ご期待ください。
                                     穂科エミ

 

スケジュール


8月13日[水] 19:00
8月14日[木] 19:00
8月15日[金] 14:00
8月16日[土] 14:00/ 18:00
8月17日[日] 13:00/ 17:00

受付は開演の45分前、開場は開演30分前となります。
未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
予めご了承ください。
開演時間を過ぎますとご入場いただけませんので、開演までのご来場にご協力をお願いいたします。
 

チケット

料金

全席自由
先行予約 4500円
前売(予約)・当日 5000円

先行販売・一般発売

先行販売 6月27日(金)10時〜7月1日(火)
一般販売 7月4日(金)10時〜

チケット取扱

Corichチケット  https://ticket.corich.jp/apply/370621/

お問い合わせ

julio_info@googlegroups.com

8月20日[水]-8月24日[日]

フライヤー
フライヤー裏

劇団イン・ノート

【webサイト】

月の爆撃機

芝原れいち・横山大朗

演出

芝原れいち

出演

芝原れいち
中川大喜
石川なつ美
浦野朋也
江益凛
大見祥太郎
小川清花
西山斗真
森本彩日
柳本璃音
和中みらい
中孝太
 

劇団イン・ノート第11回目の本公演です!
初の駅前劇場での公演で、半ば夢うつつのまま駆け抜けた昨年8月。
2025年8月もまた大好きな駅前劇場で公演をさせていただきます!約2年ぶりの新作長編です。
今の自分たちが出来うる限りの最大限の表現でもって、今の自分たちだからこそ描ける作品を創ります!
目の前のお客さんと共に笑い、共に今芝居をやったり観れる喜びを味わい尽くそうと思います!!(芝原れいち)

【あらすじ】

「ナパーム弾を落としに行くには、あまりにも美しい夜だ」

高度8500メートルの夜空。
月明かりに照らされながら、25回目の作戦へ向かう爆撃機ワンダフル・ビートの乗組員5人と。
彼らを待つ「月」の住人達が織りなす一夜の物語。

彼らはなぜこの「月」の世界に迷い込んでしまったのか、そしてこの「月」の世界とは一体なんなのか。
劇団イン・ノート史上最もファンタジックで、ダークで、魂振るわすコメディです!
 

スケジュール


8月20日[水] 19:00 ○
8月21日[木] 19:00 ●
8月22日[金] 13:00 ○/ 18:00 ○
8月23日[土] 13:00 ●/ 18:00 ○
8月24日[日] 13:00 ●/ 17:00 ○

*全8公演
*浦野朋也と中孝太はダブルキャストとなります
○浦野朋也出演回/●…中孝太出演回

チケット

料金

*一般
8/20.21.22(13:00回):3,500円
8/22(18:00回).23.24:3,800円
*学生
一律3,000円

一般発売

2025年6月23日18:00~予約開始

チケット取扱

こりっちチケット

お問い合わせ

Mail:gekidaninnot0@gmail.com

8月27日[水]-8月31日[日]

フライヤー
フライヤー裏

大統領師匠

【webサイト】

大統領師匠vol.18
『TEXAS KILLERS FOURTEEN』

作・演出

作:中田真弘(大統領師匠) 演出:佐藤信也(疾駆猿)

出演

遊佐邦博(大統領師匠)

平塚正信
斉藤有希(@emotion)
野口オリジナル(ポップンマッシュルームチキン野郎)
音野暁(ロデオ★座★ヘヴン)
田中千佳子(チタキヨ)
水崎綾

土田卓
竹内尚文(少年社中)
加々見千懐(-ヨドミ-)
安達優菜
生田麻里菜(演劇集団キャラメルボックス)
羽根川洸太(劇団ラパン雑貨ゝ)

大竹えり(少年社中)

スタッフ

舞台監督:大友圭一郎
照明:川口丞(キングビスケット)
音響:吾犀秋吉(零'sRecord)
舞台美術:荒川真央香(荒川design)
衣装:久保田早織
小道具:創木希美(-ヨドミ-)
宣伝美術:杉山清孝
スチール:山下雄基
ビジュアルディレクション:斉藤有希(@emotion)
当日運営:神崎ゆい(ゆめいろちょうちょ)
製作:間野健介(大統領師匠)、黒須あゆ美(大統領師匠)
製作総指揮:遊佐邦博(大統領師匠)

栃木県の一角で長年人々を楽しませていた西部劇体験テーマパーク。

経営不振から閉園へ追い込まれようとしており、
先代から施設を受け継いだ若き経営者は頭を悩ませていた。

時を同じくして、気鋭の電機メーカーが驚異の発見をする。
家電と家電をつがいにさせ、家電を繁殖させることに成功したのだ。
牧場で家電を生産する時代になったと、人々は驚嘆する。

この一見無関係に思える彼等は、やがて巨大な渦中へと巻き込まれて行く。
日本の命運を左右する、真昼の決闘へと……。

大統領師匠夏の公演は砂塵吹き荒ぶウエスタン演劇。
夕日に消えたガンマンと、生きた最新家電製品。

それは深まる謎の始まりに過ぎなかった。

スケジュール


8月27日[水] 19:00
8月28日[木] 14:00/ 19:00
8月29日[金] 14:00/ 19:00
8月30日[土] 13:00/ 18:00
8月31日[日] 14:00

※未就学児童は入場不可

チケット

料金

前売:5,000円 当日:5,500円
U-25割:3,000円(要身分証提示)

一般発売

2025年7月14日(月)20:00~予約開始

チケット取扱

しばらくお待ちください。

お問い合わせ

info@daitouryosisyo.com

9月9日[火]-9月14日[日]

フライヤー
フライヤー裏

ProjectK

【webサイト】

理想の煙火

作・演出

小出侑門

出演者 菊チーム

海老澤健次・高宗歩未・竹井咲希・西川祥平・山下ケイジ・熊谷真紀子・泊太貴・鳴海翔也・髙塚海・太田華子・加藤あやの・色摩菫・小出侑門・谷口就平・近藤辰哉

出演者 牡丹チーム

阿部丈二・川渕かおり・江渡くるみ・中山空輝・深沢誠・松浦祐子・三遊亭萬丸・松かなた・山下みなみ・小西萌子・ゆりな・かわもとだいすけ・小出侑門・神田友博・塩澤英真

花火を作ることに人生を賭けている花火師の哲生【てつお】
花火大会開催に向け準備を進めるが、原材料の値上げなどで会社の経営は厳しく、花火大会縮小も相次ぎ、社長の豊【ゆたか】は会社を畳もうか悩んでいる。花火大会実行委員もなんとかして大会を盛り上げようと試みるが、時代の波は容赦なく花火工場を追い詰める。
そんな中、哲生の妻の【美咲】が想いもよらぬ事態に・・・
家族や同僚、友人や恋人など、身近な人の大切さを改めて感じることのできる
夏の終わりに観てほしい作品

アクションなし!ダンスなし!歌なし!
芝居だけのどストレート勝負!!

スケジュール


9月9日[火] 19:00 菊チーム
9月10日[水] 19:00 牡丹チーム
9月11日[木] 14:00 牡丹チーム★/ 19:00 菊チーム
9月12日[金] 14:00 菊チーム★/ 19:00 牡丹チーム
9月13日[土] 14:00 牡丹チーム/ 19:00 菊チーム
9月14日[日] 13:00 菊チーム/ 17:00 牡丹チーム

ダブルキャスト、各5公演
★はアフタートークショー

チケット

料金

⚫︎一般6,000円/障がい者4,000円(障がい者手帳必須、付き添い1名無料)/大学生5,000円(学生証必須)/高校生4,000円(学生証必須)/中学生3,000円(学生証必須)小学生0円(保護者1名につき一人無料、二人目以降は3,000円)リピート割4,000円(同チーム観劇の場合)/菊・牡丹リピ割5,000円(別チーム観劇の場合)⚠️リピート割には障がい者手帳・学生証の割引は適用されません。※当日券は全ての料金に+500円 ⚫︎アーカイブ配信 エニチケ4,500円

チケット取扱

ライブポケットにて7月12日発売開始      
https://t.livepocket.jp/t/projectk6th

お問い合わせ

Project-K@yutokoide.com

9月17日[水]-9月21日[日]

フライヤー
フライヤー裏

激弾BKYU

【webサイト】

激弾BKYU 40周年公演
そろそろ月に帰ろうか

作・演出

サカイハルト

出演

酒井晴人
東野醒子
小林博
有友正隆
影山晃子
蔵重美恵
齊藤涼祐
ニクまろ
湯口智行
山田盛生
美都
なかにし鈴子
葉月楓

月に見惚れてマンホールに落ちてしまった男。その男の家には代々、決して動かせない神輿があった。そこへ、霊が見えるという奇妙な奴が現れてバタバタドタバタジタバタクタクタ。
やがて、数々の真実があかされてゆく…。
代々繋がる祖先の想い。仲間の想い。
遺された大切なモノとの決別を通して、生きてゆく人間たちの熱き生命が溢れだす!

なんてったって40周年! 
1番人気のこの作品、とにかく笑って、とにかく泣いて、皆様と一緒に味わい尽くしたい!
絶滅危惧種劇団より、愛と感謝と遊びを込めて!!
劇場でお待ちしています!

スケジュール


9月17日[水] 19:00
9月18日[木] 19:00
9月19日[金] 13:30 ★/ 19:00
9月20日[土] 13:30 ★/ 18:30
9月21日[日] 13:30

★はアフタートークあり
開場は開演の30分前 受付開始は1時間前 上演時間は約100分

チケット

料金

5,500円
全席指定/一般チケットのみ

一般発売

2025年6月22日(日)10時

チケット取扱

●メールでのご予約
件名に「チケット予約」
本文に「希望日時/お名前/お電話番号/チケット枚数/ご送付先」
をご記入の上、下記メールアドレスへメールをお送りください。
bkyubkyu@yahoo.co.jp

●WEBからのご予約
CoRich舞台美術!サイト
「そろそろ月へ帰ろうか」ご予約ページ→https://ticket.corich.jp/apply/378539/

お問い合わせ

激弾BKYU/bkyubkyu@yahoo.co.jp
件名に【お問合せ】とご記入ください。